2007年04月02日

蔵紹介・忠臣蔵

かの有名な播州赤穂の忠臣蔵です。1601年創業のえらい古い蔵です。前がこれまた有名な牡蠣の産地、坂越の海です。昔は大豪商と聞いています。大石内蔵助とも交流があったらしく、その関係の文献も多々・・・


  


Posted by K‐2 at 16:23Comments(0)

2007年04月02日

蔵紹介・雪彦山


夢前町の雪彦山です。猪や鹿も獲れる地域で近くに塩田温泉もあります。

  


Posted by K‐2 at 16:20Comments(0)

2007年04月02日

蔵紹介・白鷺の城


広畑の白鷺の城です。勝海舟ともいろいろご縁があったと聞いています。この蔵のブースにはいつも感心致します。まさい想いがこもった手造りです。

  


Posted by K‐2 at 16:18Comments(0)

2007年04月02日

蔵紹介・山陽盃


山崎町の山陽盃です。一番新しい会員蔵です。播州一献名の酒が用意されています。

  


Posted by K‐2 at 16:17Comments(0)

2007年03月29日

蔵紹介・奥播磨


安富町の奥播磨です。居酒屋情報誌によく登場しています。


  


Posted by K‐2 at 14:25Comments(0)

2007年03月29日

蔵紹介・葵鶴


三木の葵鶴です。熟成酒に力が入っている蔵です。現会長蔵です。蔵主の名も酒に関係?稲見さん。

  


Posted by K‐2 at 14:23Comments(0)

2007年03月29日

厳しいチェック!

開会前の厳しいチェックを行っています。何回開催しても確認モレなどがあります。チェック、チェックです。

  


Posted by K‐2 at 14:19Comments(0)

2007年03月27日

九蔵勢揃い


23日の大イベント、姫路時駅前のホテル・日航で播州一円の酒蔵が九蔵、【葵鶴(三木)奥播磨(安富)山陽盃(山崎)白鷺の城(広畑)雪彦山(夢前)龍力(網干)忠臣蔵(赤穂)富久錦(加西)倭小槌(稲美)】が勢揃いして、搾りたての大吟醸をご披露する会です。約20年程前から開催しています。肴も播州産の食材を使い、メニュー構成して頂いています。   


Posted by K‐2 at 15:21Comments(0)

2007年03月27日

一刺し


首も肩も背中もカチンコチンです。角を曲がっていつもの処へ行きました。何刺しか結構効きました!。   


Posted by K‐2 at 15:17Comments(0)

2007年03月27日

姫路に向かいました


播州・酒・文化懇話会の『大吟醸搾りたて』の会の為姫路へ向かいました。思ったより早く着いてしまったので大手前通りを城方面に歩きました。春の霞の向こうに城が見えてきました。   


Posted by K‐2 at 15:16Comments(0)

2007年03月24日

ちょっとしたお気遣い


食事の後のお店側のちょっとしたお気遣いです。いい感じです。   


Posted by K‐2 at 12:49Comments(0)

2007年03月24日

カリフォルニアからのお客人

昨日、カリフォルニアのナパからニュートン、ヴィンヤードの女性オーナー『林淑華・スーニファー』氏とのランチミーティングがございました。大阪・北の『キハチ』で。お聞きしましたら、医者で大学の教授だそうです。いかにも強そうな女性に見えました。私の役割と思い彼女のキャラを生かそうと論陣を張りました。彼女も楽しそうに受け答えをしているように感じました?他の参加者も関心深く見つめていましたので良かったかなと自己満足です。
  


Posted by K‐2 at 12:48Comments(0)

2007年03月23日

今日は忙しいぞ!

今日は結構忙しい日なんです。早朝出勤、11:30頃大阪。12時頃からカリフォルニアからのお客人とランチ。ニュートンと言うワイナリーの女性オーナーとワインのお話と食事です。2時過ぎから梅田周辺で営業、その後即、姫路へ。春の大イベント『播州・酒・食文化懇話会』の大吟醸搾りたての会が6:00頃から開催されます。その設営に。個性豊かな10の蔵が今年搾りあがった美酒をご披露致します。愛飲家約200名が参加されます。その後9時頃から反省会を兼ねた打上げを行い、11時頃の帰宅予定です。大した事ありませんが・・・。  


Posted by K‐2 at 08:47Comments(1)

2007年03月23日

びっくり!

ついさっきの話です。AM8:00ころ、出勤時保育園の前辺りにさしかかったとき当然左側通行している私の車の前に駐車してきました。ビックリして思わず止まりました。まさに逆駐車です。平気な顔で子供と出てきました。唖然としている私の前を平然と保育園へ。おはよございます!。ええ加減にしとけよ!  


Posted by K‐2 at 08:31Comments(1)

2007年03月22日

魚偏に春


夕方またちょっと魚屋を覗きましたら美味そうな物を焼いていました。おもわず・・・。春の魚、魚編に春『鰆』(さわらの子、通称、さごし)です。

  


Posted by K‐2 at 18:26Comments(1)

2007年03月22日

春ですね


前の魚屋で美味しそうな【目板かれい】を見つけてしまいました。いつもながら思わず買ってしまいました。この春はじめてです。その風貌、体格も、色艶もいい感じです。晩飯が楽しみです。【目板かれい】大好きな蔵元の【H】氏に連絡しましたがお留守らしくお気の毒です。まさに、“逃がした魚は大きい”?

  


Posted by K‐2 at 17:57Comments(1)

2007年03月20日

つぼみ


よく観るとまだまだちっちゃなつぼみです  


Posted by K‐2 at 14:48Comments(0)

2007年03月20日

出番待ちの桜

出番待ちの桜達です。もう直ぐです?


  


Posted by K‐2 at 14:47Comments(0)

2007年03月20日

ぼんぼり立て

18日の午前中、桜通りで有名な高砂は曽根の鹿島川沿い約800mに50基程の『ぼんぼり』立ての設営に参加して参りました。夜のライトアップの美しさには定評があります。樹齢40年くらいの見事な桜達が見得を切るが如く枝葉が舞っているように見えます。その姿もそう遅くは無い筈です。2月と3月が逆になった感じでいつも通り開花は月末に?その為の作業が地元の商工友の会のメンバーと役所の職員達で行われました。何せ、初めての参加で邪魔にならないように務めました。皆にも冷やかされました。“邪魔したらあかんど!”   


Posted by K‐2 at 14:43Comments(0)

2007年03月19日

酒を搾りに行ってきました(10)試飲

早速、4合瓶で2本分取り、試し飲みを・・・時間とともにいろんな表情を見せてくれます?貴重な体験でした。
その表情は“クリーンで爽やか、まるで果物、喉越し気持ち良く、品の良い静かな余韻が心地よい・・少し霞がかった感じで・・・淡い春霞とも呼びましょうか・・・”
美味しそうな写真は怒られそうなので止めます?   


Posted by K‐2 at 15:25Comments(0)